| 2006年2月 | 
| 2/28(火) | 
| 【チッチキチー】 「こないだうちの娘がなあ、折り紙でイワシ折ってたんや。」 「そんなやつ折れへんやろー。」 | 
| 2/27(月) | 
| 【取り調べ】 「なあ、やったのは、あんたじゃないのか?」 「俺は……何もやってない!」 「本当だろうな?」 「何度も言ってるだろ!やったのは俺じゃないんだ!」 「……早く楽になっちまった方が、いいと思うぜ?」 「……。」 「……。」 「……。」 「……。」 「……。」 「……本当は、俺がやりました。」 「刑事さん!?」 | 
| 2/25(土) | 
| 【フィギュアスケート】 「女子フリープログラム、高得点が続々と出そろってきました。」 「残りの選手は、間違ってもミスできませんね。」 | 
| 2/23(木) | 
| 【さよなら、気まずさたち発売してた記念】 「えーと、お二人のご関係は?」 「私たち、苗字違うけど姉妹なんです。」 「なるほど、どちらかがご結婚なさったのですか。」 「うーん、そういうわけではないのですけれど……。」 「ああ、すみません。」 「気にしないでください、こういうの慣れてるので。」 「そうですか、僕もこういうの慣れてます。」 | 
| 2/22(水) | 
| 【思春期】 「『はめる』の活用の種類を答えなさい。」 「シモ一段活用です。」 | 
| 2/20(月) | 
| 【調査】 「…ということは、奴こそが、カギっ子というわけだな!」 「キーマンだよ。」 | 
| 2/18(土) | 
| 【合格発表】 「やったよ父ちゃん!俺、前後賞だった!」 | 
| 2/17(金) | 
| 【おぼろげ】 「昨日さあ、夢に芸能人が出てきたんだ。」 「へえ、誰が出てきたの?」 「確か、エビちゃんかエガちゃん。」 | 
| 2/15(水) | 
| 【首の皮】 「バレンタインの収穫はどのくらいだった?」 「一応、あるにはあったよ。」 「え、もしかして本命チョコ?」 「うまい棒のチョコ味をもらった。」 「ギリ、チョコだね。」 | 
| 2/14(火) | 
| 【2月14日】 「それでは山下さん、アタックチャンスの狙い目は?」 「25番!」 「25番の頬が赤に変わったー!」 | 
| 2/13(月) | 
| 【トリノ五輪】 「おばあちゃん、お願いがあるんだけど。」 「なんだい、洋平?」 「オリンピック見てたらスノボ欲しくなったんだ。買ってよ。」 「買って、どうするんだい?」 「スノボ乗ってさ、雪の上を滑るんだよ。」 「へええ、すのこでねえ。」 | 
| 2/12(日) | 
| 【不思議なポッケでかなえてくれる】 『ボラを自由に 捕りたいな』 | 
| 2/11(土) | 
| 【引き際】 「ゴホッ……!とんだドジ……踏んじまった……。」 「大丈夫か?すぐ治療してやるからな!」 「死ぬ前に……お前に…グハッ!…伝えたい……ことが……!」 「やめろ!もういい!そんな状態でしゃべったら……!」 「じゃあやめとくわ。」 「えー。」 | 
| 2/10(金) | 
| 【時間厳守】 「あ、待った?」 「『待った?』じゃねえよ。待ったに決まってるだろ。」 「じゃあどこにする?」 「3四 角成。」 | 
| 2/6(月) | 
| 【語感】 「あ、ちょっとトイレ行きたいな。」 「俺も、催し物がある。」 | 
| 2/5(日) | 
| 【来客】 「玄関で立ち話もなんだしさ、あがって何か飲んでけよ。」 「うん、じゃあ味噌汁でも。」 | 
| 2/4(土) | 
| 【節分終わる】 「年の数だけ、豆たべた?」 「途中で断念した。2006粒は無理。」 | 
| 2/3(金) | 
| 【節分】 「あ、今日は2月3日か。」 「じゃあ、歳の数だけローソク立てて、」 「そうそう、火を吹き消して、ってなんでやねん!」 「いや、俺、今日が、たんじょ」 「それ節分やのうて誕生日やないか!」 「本当なのに……。」 | 
| 2/1(水) | 
| 【試食】 「逆にうまいな。」 「逆にうまいね。」 | 
| トップページに戻る 過去ログ一覧に戻る |